ノートパソコンが欲しい。
1台持っているのだが、Windows98パソコンで、XPを入れようとしても入らないタイプだ。起動が遅く、駆動時間も短いが、時折外出先で使いたいことがあるためだ。
ぼくがノードパソコンに求めるのは、軽量、長時間駆動、安価の3点だが、なかなかこれを満たすものがない。余分なソフトは一切いらないので、DELLのようなメーカーがいいかと思い、DELLサイトを見てみたが、DELLはますます使いづらくなっていく。
ホームページで見積もりや構成の確認ができるのだが、IEかネスケでなくては使えない。・・・実はネスケでも使えなかった気がする。
昔は選択のアローアンスがかなり広かった気がするのだが、現在は必ずセキュリティソフトなどを入れないと購入できないようになっている。自分で選ばせてくれない・・・・いや、DELLはDELLなりに、確かに選択の幅は広げているのだが、非常に中途半端なのだ。
物理的な構成上必要な組み合わせというのがあるから、やむを得ない部分もあるが、このセキュリティソフトと、翌日なんちゃらサポートというのを足すだけでも1万円以上高くなるのだ。
かつてGatewayが、当初の非常に自由な選択肢での購入が可能だったものが、日本市場に広がってきたら、富士通やNEC並のがちがちのパソコン販売に近づいてきたという事があったように記憶している。結局Gatewayは、一時期日本市場から撤退を余儀なくされた。好きだったのだが。
実は軽量という切り口で探していくと、当然モニタの画角に左右される。小さければ軽いのだ。でもあまり小さいと、今度はキーボードが打ちづらくなるという難点がある。
パナソニックのLet’s Noteは、昔から軽量で、実はぼくが所有しているのも、古いそれだ。
他にはDynabookとVaioに同じくらい軽いものがある。
自分では、1.3kg以下でないと買わないと決めている。同様に、5時間以上の駆動時間がなければ買わない。それでも何台かはある。12.1方がほとんどだが、十分だろう。しかし価格が・・・・
どれも20万円前後する。・・・高すぎる。
と思っていたところ、ついさっき、NECのCMを見た。
NECがこの27日から発売するタイプJというのがそれらしい。早速ホームページを見てみた。DVD搭載のモデルでも1.3kgを切っている。ソフトウエアもミニマムというのが選べて、現在は、クーポンを使うと10万円を切るらしい。しかもVistaだ。
でも、さすがにメモリの256はいただけない。Vistaだって快適に動くのか?
その辺りの仕様をちょっと変更したら、15万円あまりになった。クーポンを使うと13万円。お買い得だ。
と思ったら、それはXPヴァージョンのクリアランスだった。
でもまあ、考えてみると、今までどうにかなってきたのだから焦る必要もない。少なくともVistaパソコンが当たり前になってから購入した方がいいと思うし、携帯でも軽くて薄型がはやりだしている。ソートも軽量化、長時間駆動が進むだろう。
基本はデスクトップなので、ノートは購入したら5年以上変えるつもりがないので、自ずと慎重になる。
パソコンの普及率は80%以上らしい。性能が上がるのもけっこうだが、掃除機くらいの値段で買えるようにはならないものかな。プレステ3くらいの価格で買えるようにならないかな。