由比敬介のブログ
サッカー 北朝鮮戦
サッカー 北朝鮮戦

サッカー 北朝鮮戦

 昨日、サッカーのに本体北朝鮮が放映された。
 瞬間最大視聴率は50%を超えたという。単純に2軒に1軒が、少なくとも一度はチャンネルを合わせたと言うことだ。すごいな。
 まあ、私もその1人ではあるので、視聴率の計算とは無関係だが、何となく、視聴率の計算も、それほど間違ってはいないのかな、という気がしないでもない。だが、よく言われることだが、知り合いでも何でも、視聴率のリサーチに参加しているという話を聞いたことがない。まるで宝くじの一等のような感じだ。
 視聴率の話はいいとして、その瞬間最大と同様に、私も全部見たわけではない。最初見始めたのが、開始20分くらいだったのかな?1-0で日本が勝っていた。しばらく見ていると、どうも雲行きが怪しそうなので、一旦テレビを消して別のことをやっていた。再び付けた直後、同点にされた。
 野球でもそうだが、自分で見ていると負ける、というときがある。こんな事は全く意味がないとは知っているが、何となく雰囲気があって、また消した。
 偶然とか必然というのは、所詮は確率の問題で、サイコロを6回振ったら、均等に1から6までの目が出るのが確率ではない。単純に1回振った場合に1から6が出る確率は6分の1ずつである(厳密に言うと違うらしいが・・・トリビアの泉でやっていた)。
 それでも、1が6回続けて出ることだってあり得る。だが、1が6回続けて出たりすると、そこに何かありそうだという無形の不思議を見たがるのが人間の常だ。イタリアの宝くじで「53」が出ないために自殺者まで出たというのは、まだ最近のニュースだ。ようやく出たらしいが。これだって、「53」という数字に不可思議な何かを感じている人は多くいたはずだ。
 13が不吉だったり、666が悪魔の数字だったり(余談だが、「ドラゴンボールZ」のアニメのエンディングで、孫悟飯とビーデルが乗っている車の脇に「666」という番号が付いている。こういうしゃれが私は大好きだ。・・・ビーデルの父親はサタンだ)、とかく数字に限らず、験担ぎや、ジンクス等というのは多かれ少なかれ、誰にでもあることだろう。
 というわけで、次にテレビを付けたのは、ちょうど試合が終わった直後で、アナウンサーが「2-1で日本が勝った」事を伝えている瞬間だった。時間を計ったわけではないし、ロスタイムもあるわけで、最後のゴールの瞬間は見られなかったが、日本人の私としてはいい結果と言うことになる。
 先日書いた、「郷愁」という気持ちはなくても、「同胞意識」というのは何となくあるもので、日本が勝てばうれしいというのは素直な感想だ。
 北朝鮮チームのサッカーというのはほとんど知らないが、今回の試合を部分的に見た素人の見方という前置きをして、どうも今回の日本チームはちぐはぐな感じを受けた。単純に攻め込まれていることが結構多かった(私が見ている時間帯は)のでそう見えるのかも知れないが、そんな印象だった。
 サッカーに関しては、私は完全にその他大勢のファンのしかも大分上っ面なファンなので、「なんとなく」でしかものが言えないが、昨日の試合を評して「白熱」という風にはあまり見えなかった。結果から言えば白熱だが、シュートとしてかっこよかったのは北朝鮮のゴールだったな。
 ただ不思議に思うのは、日本という国は何でもそこそこやる国だなと思う。純粋に体力勝負の、短距離走や、ハイジャンプなど、身体的な技術以前の優劣が物を言う競技は、どうしても外国の選手が強いことが多いが、技術を活かす競技では、意外にいいところまで行くような気がする。
 サッカーなんて、日本で盛んになったのはついこの間のことのような気がする。「巨人の星」は誰でも知っているが、「赤き血のイレブン」はあまり知られていないみたいな比較が、意外に野球とサッカーのJリーグ以前を象徴しているように思う。
 そのサッカーが、とっても強いわけではないが、前回のワールドカップでもそこそこの試合をしていたりする。なかなかすごいことだ。
 ま、どちらにせよ、昨日の試合を勝ったことは良かった。次の試合が、同じ視聴率を取れるとは思えないが、是非試合はがんばって欲しいものだと思う次第。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です