先日ノートパソコンを購入した。モバイルのパソコンがずっと欲しかったところへ、富士通の営業の電話がうまいタイミングでかかった来たのだ。
最近では、ウルトラモバイルという10インチ以下のノートが流行っているようだが、自分ではこの小型のディスプレイは疲れて使えないのを、経験上知っていたので、どうしても大きめのディスプレイで尚かつ軽いパソコンが欲しかった。
自ずと、12インチ1キロというのが目安になる。ところが、このクラスはやたらと高い。
昔からパナソニックはこの分野に熱心で、以前使っていた小型のノート(これが10インチだった)、初期の頃のLet’s noteも20万円前後したものだが、現在でも変わっていない。
ただ、モニタ部分は2インチ大きくなっていて、DVD搭載でも重さは変わっていない。
最近では、パナソニックだけでなく、東芝やNEC、Sonyや富士通がこのクラスを出し、ついにはDellまで1.3kgというのを販売しだした。
ただDellのものは、CPUの性能を初めとして、どちらかというとセカンドクラスの感は否めない。その分安いのだが。
以前使っていたのがパナソニックだったので、今回も第一候補はパナソニックで、次がNECだった。実は富士通は全く候補になっていなかった。
富士通のパソコンは、かつて会社勤めをしていた頃に会社のパソコンが基本的に富士通だったので馴染みはあった。まだDOS/Vの頃だ。実は当時Dellのパソコンを自分で選んで入れたところ、保証期間2週間後にマザーボードがいかれたという苦い経験があった。
そのおかげでDELLの評価は当時最低だったのだが、今ではデスクトップは2台ともDELLだし、人にも勧めている。何より24時間の電話サポートなど、サポート面で優れているからだ。
先日知人のノートパソコンの件でSONYともめたが、あそこのサポートは最低だ。世界のSONY太なんて大間違い。と思っていたら大量リストラのニュースが聞こえてきたのだが・・・・
ただ、あのサポート体制だけは、どうにかした方がいいと思う。
DELLのパソコンで文句があると言えば、モニタをいらないという選択肢が選べない(昔は選べたが)ということか。モニタなんて長持ちするし、パソコン買い換えるたびに欲しくはないのだが。
ともかく、そんなこんなのタイミングで営業の電話がかかってきた。念のため、SOHO会社なので、家が会社で、法人営業の電話だ。だが、何となく見積もりだけ見たいと思ったので、見積もりをもらった。
そんなときふと思ったのが、法人なんだから、リースで借りればいいのだということ。これまでリースは使ってこなかったのだが、今回はリースを使った。性能の割には安かったし、リースなら手に入る。・・・・もちろんリース会社から借りているわけだが。
おかげで、希望していたものが一応手に入った。
初めて手に入れたWindowsVistaだ。もうそろそろVistaにも触れておいた方が、商売柄もいいだろうという判断もあった。
Vistaだからではなく、もちろん富士通だからという理由で、画面が最初は煩わしい。いくつもオリジナルのメニューがあったり、欲していなくてもいらないソフトはいくつか付いてくる。もちろんその中には、電子辞書のような優れた、尚かつ非情にありがたいソフトも入っている。尤も、これも検索用のソフトの使い勝手が全くなっていないので、これまで使っていたフリーのEPWING検索ソフトを入れて、こちらで閲覧することにした。
最も問題だったのは、パーティションが切られていて、Cが50GB、Dが90GB程度になっていることだ。最初から大きなハードディスクを選んでいれば問題もないのだろうが、モバイルだし、重さも気になるし、それほどデータを入れるわけでもないので、160GBのデフォルトタイプを選んだのだが、Officeと、Corel Drawを入れたら、Cドライブの残りが20GBを切った。
しかもDocumentフォルダは、きっちりCドライブに向いている。
そもそもこれでは何のためにDドライブがあるのか意味が分からない。
バックアップ用だとすればバランスが悪いし、データ用だとしても、データフォルダは初期設定でCドライブを向いているわけだから、購入者にとって、初期状態で使っていれば、あっという間にディスクの容量が無くなることになる。
知らなければ、Dドライブが空のまま、ディスクがいっぱいですのエラーが出てもおかしくない。
そもそも単一のディスクなので、機械的なエラーが起きれば、CもDも共にだめになる。使い勝手から言えば、外のディスクにバックアップを取る方が、一番いいわけで、あえてこのパーティションを切るというのは、せめて選択事項にして欲しい。
購入して初めて解るのでは、サービスとして具合が悪い。・・・富士通の人、万が一これを読んだら検討してね。
いずれにしても、Vista離れるまで少し大変だった。どこに何が入っているのか解らないから。
それから、昔っから思っているのだが、「登録された拡張子は表示しない」という訳の分からないオプションは、何の意味があるのだろう?かえって解りづらい。Macユーザーなら解るが、Windowsユーザーとしては、拡張子はしっかり見えていて欲しい。
デスクトップのアイコンを可能な限り削除し、壁紙を変え、サイドバーを非表示にし、ランチャを別途登録し、FirefoxとThunderbirdをインストールし、必要なファイルをデスクトップのPCからコピーし(これもめんどくさかったな)、取り敢えずは使用環境が整った。
ヨドバシカメラのワイヤレスゲート(逆かな)に登録したので、マクドナルドやドトールでインターネットができそうだし、外でもお仕事ができるかな、と少しわくわくしているのです。
デル(Dell)ノートパソコン
デル(DELL)はパソコンシェア世界一。デル(DELL)パソコンの特徴は、早くか…