由比敬介のブログ
受動喫煙法案への自民党たばこ議連か言うグループの案の不思議
受動喫煙法案への自民党たばこ議連か言うグループの案の不思議

受動喫煙法案への自民党たばこ議連か言うグループの案の不思議

以前から思っていることだが、厚生労働省が求める「屋内全面禁煙」に対して、店が立ち行かなくなるからという理由で、自民党のたばこ議連というおじさんたちが(おばさんもいるのかな)出している、一定面積以下の店は禁煙室を作ることで喫煙可能って言う、すごく差別的な条件、本当にいいと思っているのだろうか?
そういう中途半端なことを言えば、その境目みたいな面積の店から、苦情の嵐だろうに。そんなことも解らないのだろうか?
そもそも、飲食店が全て禁煙になれば、喫煙者は選択の余地なく禁煙の店に行かねばならない。微妙に選択肢を残せば、それこそ不公平で、むしろその結果つぶれる店だってあるだろう。

また、喫煙室を設けて分煙すればって、よっぽど宇宙船のエアロックみたいにでもしてもらわなければ、我々の鼻を舐めちゃいけない。小部屋を作ってそこで吸えばいいなんてのは全くだめだ。また、喫煙者のマナーになども頼れない。もちろん素晴らしい人たちもたくさんいるが、多くはそうではない。飲食店で周りの客に気を使ってたばこを吸っている人など見たことがない。
といって、路上で吸うのはやめて欲しいけどね。近所にも禁煙の店があるが、店の外に出て客が時折吸っている。前を通るにも非常に迷惑な話だ。

あ、吸ってもいいですか?ってのがあるが、あんなのをマナーだと思っている人は、人の心の機微に全く鈍感な人たちだ。それを断れる間柄ならいいが、多くはそこでNoといえないものだ。しかも、隣のテーブルの他人に訊く人はまずいないだろう。同行者に訊けばマナーを守っているなんてのはちゃんちゃらおかしい!

何十年も望んできた煙のほとんどない世界がようやく実現しようかというこの時、厚生労働省は、もっと本気になって政治家と戦って欲しい。いや、今でも十分本気だと思うが、こんな屁理屈みたいなアイディアに負けてはいけない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です