由比敬介のブログ
政治・経済・行政
政治・経済・行政

「誤解を与える発言」という政治家の言い回し

世間では稲田朋美が、自衛隊や防衛大臣として投票をお願いみたいなことを言って、様々なところから批判を受けている。 そして数時間後に、特に謝罪もなく 「その中で誤解を招きかねない発言があったことに関しまして、その誤解を招きか …

受動喫煙法案への自民党たばこ議連か言うグループの案の不思議

以前から思っていることだが、厚生労働省が求める「屋内全面禁煙」に対して、店が立ち行かなくなるからという理由で、自民党のたばこ議連というおじさんたちが(おばさんもいるのかな)出している、一定面積以下の店は禁煙室を作ることで …

消費税増税法案、衆議院通過

久々に政治ネタ。 今日、民主党と自民党と公明党の賛成多数で、消費税増税法案が可決、衆議院を通過した。 色んな人が書いていると思うので、ある意味ぼくのブログなど、愚痴レベルだが。 政治生命を賭けるという野田総理の意気込みは …

連立政権

 1回ごとに政治の話題で恐縮ですが、・・・というか、年を取ったんだな、こんなに政治に興味が出てきたのは・・・・やはり。  さて、まもなく鳩山民主党政権ができあがるわけだが、参議院議員が過半数を確保していないという理由と、 …

政権交代

 総選挙が終わったので選挙の話題を。    民主308議席、自民115議席と、改選前とはほぼ逆転した。まあ、逆転したということは、いずれ再逆転も十分可能な数字でもあるということだ。  勝ちすぎだとか、想像を超えるとかテレ …

都議選

 来週の日曜日に都議選の投票が行われる。  衆議院選の前哨戦などとも見られ、どの政党が勝つかなど、一般に興味はそちらに向いている。  さて、その都議選だが、ぼくは渋谷区に住んでいるので、渋谷区の立候補者を見てみる。  わ …

PAGE TOP