MP3
SonyがヨーロッパでMP3対応の音楽プレイヤーを発売するという。 Sonyは音楽をダウンロードして聴く際に、Atracという独自のフォーマットをサポートしてきた。これはMDウォークマンでも使用できるフォーマットだ。 …
SonyがヨーロッパでMP3対応の音楽プレイヤーを発売するという。 Sonyは音楽をダウンロードして聴く際に、Atracという独自のフォーマットをサポートしてきた。これはMDウォークマンでも使用できるフォーマットだ。 …
レインボーというのはこの場合、私をハードロックの世界にのめり込むきっかけを作ったバンドの名前だ。レインボウではなくレインボーが、レコードメーカーの日本語表記だ。 75年のデビューで、84年に一回解散、95年にちょっと …
オペラというのは音楽が付いた劇だ。ワーグナーやR.シュトラウスの曲に使われる「楽劇」という呼称も、所詮は音楽劇だし、アリアやレチタティーボが無くなったとしても、歌で構成される劇には違いがない。明確な序曲がなくても前奏曲 …
マーラーという人は、ご存じの方も多いともうが、作曲のほとんどを交響曲と歌曲に費やしている。交響曲は全部で11曲、内1曲は未完であり、1曲はナンバーが付いていない「大地の歌」である。 交響曲の父と言えばハイドンであるが、基 …
テッド・ニュージェントはアメリカン・ハードロックの重鎮。60年代の終わりからアンボイ・デュークスというロックバンドを率いて、70年代の中頃からソロ、80年代だったか90年代だったかに、ダム・ヤンキースで一時期ギターを弾 …
先日、音楽著作権協会のホームページを見たところ、R.シュトラウスの作品が、特別の記事になっていた。ちゃんと読まなかったが、戦争を挟んでいた関係でいまだに著作権があると遺族が主張していたようで、しかし既に裁判でないという …
私はハードロックが好きで、知り合いもそのことはよく知っている。 でも私のハードロック歴は(今となっては長いが)、例えばDeep PurpleやLed Zeppelinが好きだといっても、リアルタイムでは聴いていない。むし …
私は今、これまで購入してきたCDを端からパソコンに入れて、1万数千曲に及ぶ音楽をランダムに聴きながらパソコンを使っています。使っているフォーマットはMP3-Pro。これまでのMp3に比べて2/3~1/2のスペースで済むの …
ヴェルディはもちろんオペラ作曲家として最も有名だが、最近はテレビやら映画やらでこの「レクイエム」の「怒りの日」のメロディは相当有名である。個人的にはオルフの「カルミナブラーナ」と同じような形の知名度のような気がしている。 …