21世紀
ヨドバシカメラからカタログ冊子が送られてきた。年末やボーナス時期、新入学時期などに送られてくるものだ。意外と読み応えもある。が、基本はカタログだ。 しかし、それを見ていてふと思った。 確かに21世紀は科学の時代だ。 …
ヨドバシカメラからカタログ冊子が送られてきた。年末やボーナス時期、新入学時期などに送られてくるものだ。意外と読み応えもある。が、基本はカタログだ。 しかし、それを見ていてふと思った。 確かに21世紀は科学の時代だ。 …
今、夢の話を読んでいる。講談社のブルーバックスの一冊だ。(夢の科学ブルーバックス) 夢をなぜ見るのか、そしてどういう仕組みで見るのか、どういう意味があるのかといった問題を、脳科学の面から解りやすく説明している書籍で、 …
タイムマシンと言って、別にウエルズの小説の話題じゃない。 だがウエルズの昔から、あるいは時間旅行という意味では、マーク・トウェインという先達がいるが、不可能でありながら尽きせぬ魅力あるテーマである。 そもそも時間と …
今日、新潟を中心に大きな地震があった。 私は近くのスーパーで酒売り場にいた時だった(結局酒は買っていないが)。酒の什器が意外に大きく揺れていた。その後知り合いから電話で、新潟で大きな地震があったことを知った。 今年 …
私が量子論の本を詳しく読むようになったのはごく最近のことだ。 相対性理論に関しては、10代の頃から興味があり、本を読んでいた。アインシュタインは私にとって尊敬する人物だった。尤も、相対性理論への入り口はSFではあった …
今日は雨が降っています。明日も雨だそうです。 雨が降ると星は見えません。 小学生の頃、どうして星や宇宙があんなに好きになったのか解りません。 当時、必修クラブというのがあって(今もあるんですかね?)、私は天文気象 …
この29日にトータチスという小惑星が地球に近づくらしい。 月までの距離の4倍に当たる155万キロの距離を通過するという。155万キロというと時速60キロの車で約3年かかる距離だ。影響はないというが、天文学的にはとても近い …