ぼくは明日昨日のきみとデートする
標題のDVDを観て、いたく感動し、原作を購入して読んだ。このエントリーはその双方の感想。 「いたく感動」などと書いたが、文字どおりそうで、ぼくはこういう作品が好きらしい。 SFを読み始めたきっかけがどの作品かは既に忘れた …
標題のDVDを観て、いたく感動し、原作を購入して読んだ。このエントリーはその双方の感想。 「いたく感動」などと書いたが、文字どおりそうで、ぼくはこういう作品が好きらしい。 SFを読み始めたきっかけがどの作品かは既に忘れた …
雑誌「BURRN!」誌上でマイケル・シェンカーのベスト5という企画をやっていて、色々なミュージシャンや評論家のベスト5が掲載されていたので、シェンカー好きの自分も、ここでベスト5を勝手に表明。 1.Rock Bottom …
Tarja Turunenとのコラボ、「Paradise (What About Us?)」について途中まで書いて、ずっと放置していたのだが、そちらは続けて放置しながら、同じWithin Temptationの、2011 …
昨月発売になった『ローダン NEO』の第1巻を読み終わった。 基本的なプロットとしては、正編の「宇宙英雄ローダンシリーズ」と同じで、月に行ったアメリカ人のローダン少佐が、月面でアルコン人と出会い、白血病のクレストを治療す …
ぼくが時々書くローダン(ローガンじゃないぞ!)、これは、アメリカの空軍少佐だったペリー・ローダンが、人類初の月着陸の時、異星人と出会い、彼らの目的であった「永遠の生命の星」を探し、元々探していた彼らアルコン人を差し置い …
80年代後半のバンド・・・らしい。 どこから手に入れたのか不明だが、1990年のライブを持っていた。 音はあまり良くなかったが、この曲だけよく聴いていた。 どんなバンドなのかもよく判らないが、イギリスのプログレバ …
桑田靖子は83年に東芝EMIからデビューしたアイドル歌手だ。実は、顔と名前、デビュー曲の微かな記憶しかない。 ぼくはこの年から配属先の経理を嫌がってレコード店の店頭で働き出したのだが、毎月何人もの歌手がデビューし売れたり …
Uriah HeepといえばDavid Bylon(あ、ヴォーカリストのことです)というのが、Black SabbathといえばOzzy Osbournというのと同じく相場なのだろうが、ぼくはHeepはJon Lawto …
この曲は以前、つちやかおりの時に少し触れているのだが、改めて。 しかしまさかYouTubeにあるとは! 実際ぼくは、この人がテレビで歌ったのを見たことが無い。 東芝の歌手だとばかり思っていたが、FUNHOUSEだったのだ …
Ten Years Afterを最初に知ったのは、確か東芝から『Sssh』というアルバムが1500円くらいで出たときだったともう。マークアーモンドとかと一緒に購入した。鶏の鳴き声で始まるこのアルバムは、当時全く買って良か …